指原莉乃のYoutube開始の意味合い
2021年元旦早々、指原莉乃がYoutubeを開始したニュースが流れていました。なぜ、Youtubeを開始するか?の理由も踏まえて、指原莉乃はなかなかな子やなぁ、と思ったのは僕くらいでしょうか笑。考えたことを書こうと思います。
自らの力でキャリアを切り拓いてきた指原莉乃
最近の活躍しか知らない人は意外に思うかもしれませんが、指原莉乃のキャリアは順風満帆ではありませんでした。AKB48に入りはしましたが、自分のポジションを確立できずに、色々なことをして足掻いていたのを、偶然ですが、僕は結構みていました。
めちゃイケの追加メンバーオーディションや学力テストなどではかなり体当たりでやっていたと思いますし、wikiにも出ていますが、18歳の時には、アメブロで1日に100回更新し、アメブロランキングで一位を取ることを目指し、当日のアクセス数が3500万ビューを超え、歴代1位になったりもしています。
とても根性があるコだなぁ、と当時思ったものですが、その後のAKBやHKTでの活躍なども踏まえると、色々なチャレンジをして、失敗や成功を誰よりも多く繰り返し、芸能界で生き残る、活躍する学びを得て、能力を獲得していったのだと見ています。
Youtubeを開始した理由とその意味合い
今では、2020年の年間出演数が295回ということで、大変な活躍をしているわけですが、そんな中、Toutubeを開始した理由は何か?が気になりましたが、Youtubeでは、MCなどをしだして、自分のことを話す機会が減っていて、危機感がある、みたいな話でしたが、個人的にはこんな風に読みとりました。
MCとして、出演者とトピックスから瞬時に、面白くなる誰も傷つけないコメントをする能力が卓越しており、彼女をキャスティングしたくなる人材になりました。それを磨き込むことで、MCとして生きていくことはできるでしょう。
しかし、MCの席数は決まっているので、いつの間にか、席が入れ替わってしまう、が起きる可能性があります。その“いつの間にか”のリスクを減らすために、自らを進化させるための新しい何かにチャレンジする場としてのYoutube、なのではないか、と。
これまでのチャレンジで培った能力を使い倒すのではなく、新しいチャレンジをして新しい能力、引き出しを増やしていくために、Youtubeを活用しようとしていると思います。
サバイブしている芸能人で、自分の能力を拡張していくことで活躍の場を増やす人は多いです。自分の人気の翳りに直面した際に大きく変化をつける芸能人もいますが、ごく稀に、セブンイレブンの商品のように、自ら進化し続ける芸能人もいます。指原莉乃は、後者のような芸能人なのだなと思いました。
おわりに
今では、熟練のMCレベルに達した指原莉乃ですが、元々は、話題を作り、自らを売り込むことが非常にうまい芸能人。今回のYoutubeの開始に伴って、どのような新しいチャレンジをするか、非常に楽しみです。皆さんも、チェックして見てください〜