たけしの華麗なる消費生活

消費したモノ・コトについて、書いています。

キッズケータイは買うべきか?

うちは、小学校入学のタイミングで買いました。その時に、少し頭をよぎったことをメモしておこうと思います。

  • 直ぐかは別として、親から離れる機会が増えるので、いつでも連絡が取れるようにしておきたい(当たり前っちゃ当たり前だが)。でも、学校に持っていくことはNGなので、放課後での利用が基本だ
  • GPSがついているので、迷子等の困ったことになるリスクを減らせる。基本迷子になることもないことでしょう、でも、可能性はゼロではないので、そんな心配料としての位置づけ。GPSは、親のケータイの通信会社により利用可否が変わり、そんな縛りをつけるなんて通信会社てやつは、と若干うんざりしました
  • コストは1000円程度。自分たち親も含めると、家PCも含めて、通信費はコスト構成比の高位になるわけだけど、1000円程度で上記の利便性やリスクを減らすことができるならば、価値に対するコストとしてはOKなのでは、と思うわけです

享受する価値は限定的なのですが、支払う価格も限定的なので、まあ、いっか、という感じです。子供に買ってあげたときには、子供はとても喜んでいたので、それも含めると、より、まあ、いっか、と思わされるわけです。みなさんも、ぜひー