たけしの華麗なる消費生活

消費したモノ・コトについて、書いています。

仕事における(三種の神器+1)の利用方法

仕事における(三種の神器+1)

最近、仕事の仕方をかなり変えています。その中で、ITデバイスはかなり大きな役割を果たすので、三種の神器+1、としてまとめておこうかなと思います。

バイスとしては、Mac Book Pro、iPad Pro(+smart keyboard)、iPhone、そして、Apple Pencilを使っている感じです。これにクラウドサービスを掛け算として使い込み、何を、どこで、何で、するか、についてデバイスを当てはめるわけですが、ポイントとなりそうな使い方を整理しておこうかな、と思います。

(3種の神器+1)の利用方法のポイント

  • 前提として、クラウドサービスに情報を格納(具体的なアプリはまたの機会に)

  • インプットは、基本iPad Proを利用(クラウドの格納情報か検索情報について)。視認性、操作性ともにPCやスマホよりも高く、短時間でインプットが可能

  • 電車移動中のインプットは空間に余裕がある場合はiPad Pro、ない場合はiPhone。歩いているとき(安全が前提)は、iPhoneを利用

  • 重たいアウトプットは、Mac Book Proで集中。インプットとアウトプットとを完全に分けて作業しているのですが、アウトプットの際には、Mac Book Proで。タイピングがかなり良いので、鬼のスピードで打ち込んでいく

  • 重ための会議は、Mac Book Proでリード。自らのプレゼンやエクセルも活用する可能性のある会議は、Mac Book Proでサクサク進めて、円滑に会議を進める

  • 軽めの会議では、iPad Proを携帯。会議は基本議論のためにあるので、iPad Proで情報を補足する程度で十分。隙間時間でのチャットやメールも無駄にはできないので、smartkeyboardでサクサク進めていく

  • セミナーなどのインプット系会議は、iPad ProにApple Pencilでメモ。メモは、手書きの方が、文字の羅列情報よりも情報量を多くできるのでベター。なので、Apple Pencilで記載

ちなみに、何かを考えるときは、紙とペンを使ってます。少し前は、Apple PencilとiPad Proを使ってたのですが、戻した感じです。この背景は、またの機会に書きたいと思います。

おわりに

かなり厳選したデバイスなのではないでしょうか。

やはりツール、デバイスは、人間の能力を拡張できるので、常に工夫して更新し続けていきたいところだと思うので、こちらも、磨き続けたいな、と思います。