たけしの華麗なる消費生活

消費したモノ・コトについて、書いています。

フローだけど、ストック (Twitter)

最近、Twitterをやっている人がどれくらいいるのだろうか。ひと頃流行ってから数年経って、ログインすらしていない人が多いのではないだろうか。私自身そうなのだけど、最近、ちょこちょこTwitterを見たり、つぶやいたりしている。

 

やはり著名人や芸能人がいるから、彼ら彼女らの一次情報を収集できるというのは、大きな一つ。Facebookもできるようになっているけど、やはり出自が異なっていて、基本は現実的な知り合いがつながる世界であることを考えると、著名人や芸能人について、Facebookでフォローするのには少し違和感があるし、タイムラインに、そんな情報が混在するのにも若干違和感を感じるのよね。そういう意味では、著名人や芸能人の一次情報というのは、時が経ち、Twitterのトレンド具合が落ちたとしても、それなりの魅力があったりするわけなのですよね。(他方で、そんな潮流を見て、著名人や芸能人のTwitterでのつぶやき量が減っているのかもしれないけど、その人数がおそらく元々多いから、あまり気にならなかったりする。)

 

で、他方で、情報発信ツール、自分がつぶやく、という文脈でのTwitter。リアルな友人があまり活動していないせいか、結構好き勝手に、「つぶやいている」。まさに、という感じで。基本、目に入り、耳に入った情報はすぐにどっかに行ってしまう。それが、少し心や思考にひっかかったことだとしても。そんなフローな情報をつぶやく、ことに少し意味があるのではないか、と思ったりするわけですね。一時期、Twitterで書いたことを、Blogに書こうかな、とかとも思ったけど、それとも少し違うような気がしていて。思考を見える化するということ、そして、一応パブリックなトコロに出すことで、人に見られている感を前提として、文章化してみること。それを千本ノックのようにすることに、ちょっと価値があるような気がしているわけですね。

 

ということで、ちょっとそんなTwitter使いをしてみようかな、と思っています。ちょこちょこ、と。