たけしの華麗なる消費生活

消費したモノ・コトについて、書いています。

productivity

たけしの若手への一言(6)  「忙しい」の対処法

「忙しい」とは言わない 基本的に、忙しい、という言葉は使わないことにしている。 昔、みのもんたが、忙しい、疲れた、寒い・暑い、という言葉を使わなければ、仕事には困らない、みたいなことを言っていて、妙に納得したことが起点。寒い・暑いは芸能人ゆ…

たけしの若手への一言(4) 脱時空勉強術

生産性の向上に必要な三つのスキルカテゴリ ビジネスパーソンとして成長する、または、仕事の生産性を上げる、ことは、仕事で何かを実現したい人には重要なことなのかな、と思います。私としては、そのために必要なこととして、"Think”、”Communication”、”P…

テレビは見ない、ビデオを見る、そして子供と遊ぶ

衝撃だった外資系企業のエグゼクティブの時間創出方法 少し前、外資系企業に勤めていた時、偉い方とご飯をしていて、ちょっとした話なのにも関わらず、衝撃を受けました。彼は、その会社でとても偉かったわけですが、学生時代は東大理学部で物理学か何かで博…

子供の前では仕事をしない、というルールを決める

一日は24時間。そんなコトはみんな知っているけれど 当たり前のことですが、一日は24時間です。これは、どんな人にも同じ量の時間。世界各国の老若男女にとって。しかし、この24時間の使い方は、人によって全く異なっている。これは、当たり前なのだけど、そ…

たけしの若手への一言(2) 「企画」スタッフになったら読むべき本 8+1冊

はじめに さて、たけしの若手への一言シリーズの2回目です。前回は、成長速度をあげるためには素直さが大事だよね、というマインドセットの話でしたが、今回は、かなり具体的な内容です。 タイトルは、「企画」スタッフになったら読むべき本 8+1冊、として…

たけしの若手への一言(1) 「素直さ」が、成長スピードを変える

成長するためのマインドセットのうち、最も大事なのは「素直さ」 少し前に、こちらに、成長のために大事なマインドセットを書きました。 takeshikarei.hatenablog.com ここでは、三つ書いていて、自ら引用すると、こんな感じ。 厳しい局面でも逃げないでやり…

たけしの若手への一言(0) イントロです!

さて、こちらも、新しくシリーズ化しようと思います。たけしの若手への一言。決して一言ではないのですが、まあ、語呂がなんとなく良い気がするので、良しとしましょう。若手は勿論ビジネスパーソンのことを指していて、彼ら彼女らに話したことを書き留めて…

人間関係の悩みの処方箋

少し前に流行っていたけど、当時はあまり気にならず、読んでいなかったのですが、最近とある人が勧めていたので、読んでみました、「嫌われる勇気」。 心理学者アドラーの心理学について、とある教授と迷える若者との対話形式で紹介されています。気になった…

「いい」努力に関する経験知

この本はタイトルで買った感じです。「いい」努力って良いですね。当たり前ですが、良くない努力をしても、得られる成果はあまりないわけで、「いい」必要があるわけです。これは、シンプルなようで結構深いです。今回のエントリー以外でも、これから、ちょ…

家の雑草への対応方法

家暮らしの人には、地味に面倒なことが多いと思うのですが、その一つが、雑草。 抜本的な解決策をということで、一度コンクリートやタイルで埋めきって、雑草が生える余地がない状況にしました。と思ったのですが、本当に、ほんのほんのほんのわずかな隙間か…

イーロンマスクから学ぶ生産性

最近、生産性、という言葉をよく耳にしますね。ということで、こちらは、イーロン・マスクの生産性向上に関する習慣。www.lifehacker.jp 引用すると、こちらがピックアップされている。 メールを使いこなす 外部の意図的接触を避ける いつもマルチタスク 予…

質の良い習慣

習慣こそが充実した1日を創る News Picsはライトな記事が多いわけですが、最近はスマートニュースもグノシーもヤフーニュースも見なくなったので、ざっくりと最近起こっていることや、最近起こっていることへの特集記事をさくっと読むのに使っていたりする。…

集中するためのすることリスト

なかなか侮れない、メンタリストDaiGoの学習能力 メンタリストDaiGoがたまにテレビに出てきますが、どうもうさんくさい。そのコミュニケーションがあるから、だから何だ、とも思うわけで。だからですが、別にそこまで関心を持って、彼をウォッチしていたりは…