たけしの華麗なる消費生活

消費したモノ・コトについて、書いています。

コト

テレビの視聴体験を変えるアプリ

はじめに タイトルのように書いてはみたものの、少し今更感がある紹介で恐縮です。 テレビの視聴体験を変えるアプリとは、TVer、です。 最近、やっとこさ試してみたのですが、これはスゴイ!と思いました。 TVerの何が良いのか? ご存知の方も多いかもしれま…

睡眠至上主義的タイムスケジュール

睡眠のために、仕事もコントロールする 今回も睡眠のお話です。睡眠のニーズがどれほどあるかわかりませんが汗、最近の関心であり、掘り下げポイントなので、このブログにストックしていこうと思います。 仕事において、睡眠に悪影響を与えないためのルール…

少し幸せになるデジタルメモ

シンプルなメモのルール メモをデジタルでするか、アナログでするか?みたいな論点がありますが、人それぞれだと思いますし、目的次第かなと思います。 私としては、基本の整理として、こんな風にしてます。 考えるために書くメモは、紙(soft ring) 日記や…

睡眠前のルーティーン(音楽編)

睡眠の質を改善する取組みを続けています! 少し前に、睡眠の質を改善するエントリーをしました。 takeshikarei.hatenablog.com 正直、睡眠の質が改善する余地はまだまだあるのですが、最近、睡眠前のルーティーンとして、取り入れたことがあるのでご紹介で…

肩こり対策の決定版?!このYoutube動画を毎日実践しよう!!

Youtube活用には難しさがある 少し前に、ヨガなどのYoutubeを紹介しました。 takeshikarei.hatenablog.com そして、白状するのですが、いつの間にか、このYoutubeを見なくなりました。。。 人間の継続する力というのは弱いものです(遠い目。。。 しかし、最…

今更なApple Musicの利用所感

タイトルにもしましたが、今更、Apple Musicの利用所感を書きたいと思います。 なぜか、ダウンロード派だった自分 iPodやiPhoneが流行して、iTunes Music Storeでダウンロードしたり、CDからデータを落として、スマホで音楽を聞くようになったのはいつの頃か…

習慣を忘れないための習慣

習慣が必要な理由 人が何かを成し遂げるためには、それを実現できるための行動が必要。 良い結果を出すためには、継続による行動の積み重ねるによる能力開発が重要だし、何かを実際に作る上でもすぐに完成することも少ないので、継続的な行動が必要になる。 …

過去の自分に向き合わせるブログ

このブログは、10年くらい前から始めていて、あまりエントリーしない時期もあるのですが、結構なエントリーがストックされています。 パソコンで閲覧する時には、右側に検索窓を置いているので、そこから検索してみると、言葉にもよるとは思いますが、結構な…

自分の親と子が一緒にいるのは最高

久しぶりに、実家に子供と実家に帰ったのですが、最高でした。 子供は、子供で、おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぶのが楽しい おじいちゃん、おばあちゃんは、孫と一緒にいるのが楽しい 家族で食べるご飯は実に美味しい すごーーーく当たり前のことを書いた…

アラフォーの会食の心得

コロナによる緊急事態宣言も終え、新規感染者数も減少し、一段落の模様。 ということで、最近、会食を再開しました。やはり人に会って、色々な話をするのは楽しいですね。テレカンも良いですが脱線はしにくいし、会話の展開も緩やかな気がして、情報量には質…

睡眠の質を改善する三つの考え方と環境

早朝覚醒に悩む 最近、起床時間の数時間前に目覚めることが多い。平日、特に週の前半に生じ、週の中盤から後半は睡眠不足から疲れ、眠れるようになるというサイクルだ。 日常のパフォーマンスが落ちるので、これはいけないなぁ、と思って、どうせなら、とい…

一ヶ月間毎日エントリーをしてみた感想

いつの間にか、一ヶ月間毎日エントリーをしてみたようです。 毎日エントリーをしてみようと思ったのは、 最近、アウトプットが仕事くらいしかしていないので少ない 日々の色々な気づきの量も減っている気がしてて、増やすための装置として 毎日エントリーを…

アラフォー世代に最適なYoutube

コロナで見るようになったYoutube 昨年のコロナから時間の使い方が変わりました。外出時間は減り、家にいる時間は増え、家にいる時間の増加に伴って、色々な時間の使い方が増えましたが、個人的には、その一つに、Youtubeが入ります。 コロナ以前は、Youtube…

会食におけるお店の新規開拓の仕方

少し前に、会食のお店の真剣な選び方、として大きな考え方を整理したのですが、ここにある、お店の新規開拓についてが、今回のエントリー。 takeshikarei.hatenablog.com 会食におけるお店の新規開拓の基本的な仕方 最近、会食が入りだしているのですが、基…

食事を趣味にする3つの理由

趣味を持つ必要がある理由 最近、趣味を持たないといかんなぁ、と思ったりします。 世の中は、テクノロジーの進化によって益々効率的になるし、自分自身も益々生産性が高くなっていくし、一日にできることは益々増えていく。そうすると、趣味を持たないと、…

「感動」が生まれる理由

感動の閾値が低くなっている僕の日常生活 最近、感動や満足の閾値が低くなってます。突然のお話、恐縮です。 例えば、週末に突入するにあたってのプチ打ち上げ。昔は、誰かと飲みに行く等が普通で、楽しみにしていたと思いますが、最近は、プレモルに、セブ…

家庭での内製化への道

はじめに こちらに、支出を減らすための構造を書いたのですが。 takeshikarei.hatenablog.com 今回は、構造式の単価を減らす方法の一つですね。 家庭での内製化とは 要は、コンビニやスーパーで買っている物を家で作る、ということ。 コンビニやスーパーで売…

新幹線利用の鉄板アプリ “スマートEX“

最近の僕の新幹線事情 10年ほど前は毎週出張をして東海道新幹線に乗っていたのですが、最近は全く出張をしない生活になっていたので、新幹線とはすっかりご無沙汰になってしまいました。 久しぶりの新幹線利用と"スマートEX" しかし、少し前に、結婚式で京都…

こんな時に、佐藤オオキの「ボツ本」を読んで欲しい!

はじめに かなり前に、アナザースカイをみて、佐藤オオキさんを知り、それから、凄いビジネスパーソンの一人として、ついチェックしてしまう存在。自分のブログ内を「佐藤オオキ」で検索すると、結構出てきました汗(後半で、関連エントリーをご紹介)。 「…

無理なく支出を減らす方法

資産を増やす二つのアプローチ KPIとしての資産を増やすことを考えたとき、 収入を増やす 支出を減らす のどちらか。(投資は、収入を増やすに含める。) 今回は、支出を減らす方法について触れたいと思います。 無理なく支出を減らす方法 支出の減らし方法…

最高に秀逸なYoutuber

色々な人が、色々な選択をされると思いますが、僕はこちらの方。 まいぜんシスターズ。所謂ゲーム系Youtuber(登録者数200万人以上)なのですが、秀逸すぎるのです。 元々は、子供が見ていたのを横目でスルーしていたのですが、ある時、一緒に見ていたら、ハ…

「二月の勝者」を見るべき5つの理由

はじめに 中学受験の漫画である、「二月の勝者」。今年秋のクールで、ドラマ化されることになりました。 下のリンクバナーにある漫画の表紙が主人公なのですが、ドラマの主人公である柳楽優弥は完コピしてきており、期待感が高まっているのが、直近の状況で…

私の目を奪った赤いCM

僕は、夜にボーーーっとテレビを見るのが好きなのですが、その時に流れるCMも結構好きです。最近のCMは、Webへの入り口動線という位置付けもあれば、スマホを片手にテレビを見ている視聴者を惹きつけるユニークさがあったりしますね。 私の目を奪ったCM 最近…

肌を乾燥させない5つの日常習慣

はじめに 僕はアトピーで肌が弱いのですが、痒くなる原因の一つとして、肌の「乾燥」があります。 肌が乾燥しないための習慣を身につけているかどうかが、重要かなと思うので、少し整理してみたいと思います。 肌が乾燥しないための日常習慣 具体的な習慣と…

僕は、「会話」について、全く理解していなかった

はじめに 衝撃的なタイトルですが、このエントリーは書評です。元々、電通でコピーライターをしていた、田中泰延さんによる「会って、話すこと。」という本を読んでみての書評。 この本は、控え目に言っても、超絶素晴らしい本で、直近の数年以上を振り返っ…

物欲がなくなった時の5つの対応方法

アラフォーにありがち(?!)なのかよくわかりませんが、最近は、物欲が本当になくなってしまったので、そんな風に、物欲がなくなった時にどうするか?ということを書いてみようと思います。 物欲があった時のお話 僕も、20-30代の頃は人並みに物欲がありま…

さあ、「独学」をしよう!

お久し振りです。戻ってきました。やはり良いですね、ブログは。 気軽に、自由に、色々と書いていきたいと思います。今回は、本の紹介です。 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための本 それが、「独学大全」。Twitterで、優秀だなぁと思っていた人…

「あすけん」の点数至上主義

少し前に、こちらをエントリーしました。 takeshikarei.hatenablog.com この時は、まだ導入したてだったのですが、このツールを毎日使っていると、色々と変化があって面白く、その変化について、メモしておこうと思います。 一ヶ月、あすけんを利用してみて…

ミニマリストによるミニマルな食事

僕の勝手な考えでは、ミニマリストも食事まではミニマルではないケースが多いのではないでしょうか。かの佐藤オオキ氏は、毎日のランチは同じ蕎麦を食べると言っていますが、そこまで徹底できている人はいないでしょう。 そして、そもそも、ミニマルな食事っ…

人生で初めて保険のお世話になった話

保険は色々と一応入る主義ですが、お金は払うばかりで、お世話になったことはありませんでした。所謂一つの安心材料として、まあ、それでも一応入っておくか、という感じでした。保険を精査すれば、支出の最適化がよりできると思いつつも劣後していて、とあ…